人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2019.6.9 レッスンレポ

昨日は2回目の
表参道ワンデーレッスンでした♪

今回はほどよい時間に到着し準備OK♡

2019.6.9 レッスンレポ_c0162415_23203473.jpg


わくわくで待ち構えるも
なぜか時間になってもどなたも到着しない。。。

なんとこちらの案内不足で
異なる入口でお待たせしてしまいました。
(/ω\)
蒸し暑い中本当に申し訳なかったです。
(/ω\)
笑ってご着席くださる
みなさまの寛大さに救われました。

制作時間に余裕がないため
お詫びしつつも
「早速ですが水張りテープを切ってください」
とスタートしなければならず・・・

汗もひいてない皆さまに申し訳なく
心の中は泣いておりました~

そんなスタートではありましたが
今回は全員が経験者さま。
しかもベテラン級!!

あっという間にスタートの遅れも巻き返し
講師がすっとぼけていても(大汗)
制作はグイグイ進んでいくのでした。

おみごと♡うっとり♡の7つのパニエ
ご覧くださいませ~


フェリシテちゃん
片側リボン付き♡

2019.6.9 レッスンレポ_c0162415_23423920.jpg


こちらの組み合わせも大人かわいい♡

2019.6.9 レッスンレポ_c0162415_23442151.jpg


静かに流れるように完成していた
フェリシテその2♡
すっきりノーリボン仕上げ☆

2019.6.9 レッスンレポ_c0162415_23480032.jpg


そしてご覧のとおりこれまたお上手な
フェリシテその3♡

2019.6.9 レッスンレポ_c0162415_23492291.jpg


我がアトリエからも
yukoさんがご参加くださいました♡
yukoさんらしくリボンは迷わずピンク~

2019.6.9 レッスンレポ_c0162415_23515445.jpg


丁寧な手仕事Kさんの
Wリボンも素敵でした。

2019.6.9 レッスンレポ_c0162415_23532703.jpg


Fさんは彼女らしく
両側にピンクリボン♡

2019.6.9 レッスンレポ_c0162415_23551383.jpg


この時も参加してくださり
「ワンデーレッスンを待っていました!」
とおっしゃてくださり嬉しかったです♡

それにしても・・・

3年も待おたせするなんて
モタモタするにも程がある!!

待ってくださってありがとうございました♡

あれこれ至らず
変な汗もでましたが(・・;)

みなさまの笑顔に救われました。

これに懲りず
またお目にかかれると嬉しいです。

次回は年単位でお待たせすることなく
企画したいと思います!!

ご参加くだったみなさま
ありがとうございました♡



講師活動を始めて9年。
これまで準備はすべてひとりで
進めてきました。

通常レッスンの合間に
キット制作を進めることはななかなか困難で
ワンデーレッスン開催に踏み切れず
時が過ぎていきました。。。

モタ子なのにこだわりは強く
なかなか人にお任せできない困った人は私です。
( ̄▽ ̄)

そんな私ですが
今回ワンデーレッスン開催にあたり
はじめて認定講師のSさんに
キット制作をお手伝いいただきました。

2019.6.9 レッスンレポ_c0162415_00433287.jpg

敏腕Sさんは
処理能力が早く間違いがないうえ、
わたしのこだわりも理解してくだっていて

2019.6.9 レッスンレポ_c0162415_00575541.png

柄の配置だけをわたしに任せてくだり
他はどんどん進めてくれるのです。


もう嬉しくて泣きそうでした
(≧≦)

そんなSさんのおかげもあって
本当に楽しくワンデーレッスンを
開催することができました。

ワンデーレッスン前でも
新作アイロン台を作る余裕があったのは
準備をひとり抱えていなかったからなのです。

先月末、昨日と2回のワンデーレッスンで
素敵なカルトナージュスマイルを
たくさん見せていただき
私自身も本当に楽しかったです♡

キャパの小さすぎる私ですが
( ̄▽ ̄)
これからは、スタッフさんのお力もお借りして
もう少し世界を広げていきたい。

私もスタッフさんも楽しみながら♡
軽やかに⤴











♡ランキング参加中♡
感謝


Instagram



PVアクセスランキング にほんブログ村


by yupetit | 2019-06-10 01:06 | カルトナージュレッスン
<< さあ 更新だ!  携帯アイロンケースとアイロン台 >>